今年のブラック・フライデー(感謝祭翌日のセール・イベント)は、例年のように店舗での長蛇の行列も散見されたものの、人出は以前(パンデミック前)ほどではなくオンラインでの買い物が主流になっていた。また、以前まではブラック・フライデーは感謝祭翌日の一日のみであったが、今年は1週間前後に分散して開催された店舗も多くあった。
NEWS
今年のブラック・フライデー(感謝祭翌日のセール・イベント)は、例年のように店舗での長蛇の行列も散見されたものの、人出は以前(パンデミック前)ほどではなくオンラインでの買い物が主流になっていた。また、以前まではブラック・フライデーは感謝祭翌日の一日のみであったが、今年は1週間前後に分散して開催された店舗も多くあった。
ハワイ・コンベンション・センター:収容人数規制の撤廃で大型イベントの予約受付を開始
ハワイ州知事、ホノルル市長が、12月1日からハワイにおける集会の人数制限を全面撤廃することを明言したことを受け、パンデミックにより$500ミリオンのビジネスを失ったハワイ・コンベンション・センターが、今週金曜日より10,000人規模の参加者が見込まれる”ヤング&ハート・エキスポ”の開催を皮切りに、2022年開催の大小イベントの予約を開始した。ハワイ州の屋内収容人数の規制が厳しかったために2021年多くの大型イベントがカリフォルニア州やフロリダ州、テキサス州に会場を移して開催された経緯がある。
全米の物価指数は、一年前と比べ6%上昇しており、各地で、食料やガソリンが高騰しているが、特にラナイ島やモロカイ島では顕著である。AAA(アメリカ自動車協会)の発表によると、ハワイ州の平均ガソリン価格は現在1ガロン当たり$4.34であるが、これは先月から15セント以上、一年前から比べ1ドル以上 上昇している。現在ラナイ島は、1ガロン当たり$5.29、モロカイ島は、1ガロン当たり$6.09となっている。